・東京都その19 西多摩郡奥多摩町の狛犬さんその2-1 | ・表紙に戻る |
・一覧表に戻る |
根元神社 (氷川1804) 2009.11.05.
日原からの帰り道、奥多摩駅に程近い栃久保地区の北部です 急な斜面を切り開いて神社を造ったようですね 年令不明の狛犬さんが迎えてくれました 石段の取り付き右手には明和五年(1768)八月の彫りのある手水鉢がありました そのレポは、こちらです |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この石組みは何に使うものでしょうか?→ | ![]() |
![]() |
![]() 石段下右側にある、明和五年の手水鉢 |